2015年11月09日

上海・蘇州旅行記


唐突ですが、上海行ってきましたー。
上海と、それから蘇州です。
以下、備忘録もかねて、旅行記です。

寒いかなーとか思って着込んでたら、暑くなって上着を脱ぎました。

上海は、外灘と豫園。
蘇州は、周荘と大観園と拙政園と虎丘など。
ショッピングとかは今回はずして、観光メインの旅行でした。

 外灘は租界時代のヨーロッパ風の建物が並んでいるのが見事でしたし、豫園は中華風の庭園の美しさを堪能しました。
 周荘は古い時代の中国の町並みが残っている場所なのですが、歩いたり舟に乗っているだけでもゆったりして良かったですね。
 大観園は、紅楼夢という中国四大名著のドラマ化のためのセットなので、文化財的には価値はおそらくないのですが、広い土地にわざわざ古い時代の建物とか庭園を再現して造ってあるので、人も少ないし、中華風庭園を楽しみにしていた人間にとって楽しい。
 拙政園は、上海の豫園みたいな感じの庭園で似通った部分が多かったです。
 虎丘の塔はピサの斜塔のように傾いているのですが、あれは大丈夫なんでしょうか……。いつか倒れるんじゃ……。傾いているのがアジなんでしょうけど。

 いろいろまわって、写真を沢山撮りました。
 せっかくなので、ゲームの背景とかに使えるのは使いたいなあ、とか思っています。

 ちなみに、撮った写真の一部がこちら。
大観園の写真

 写っているのは、全部人形です。大観園ではいくつか、このように紅楼夢の登場人物たちの人形が等身大で置かれています。
posted by 雨宮えい at 18:49| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: