お久しぶりです。
最近私は、結構アクティブです。
6月1日は、福島の六魂祭に行ってきました(*^_^*)へへへ・・・青森のねぶた祭りに興味があって、一度見てみたかったんですよね〜。6県の祭りのパレードを見てきましたが、仙台すずめ踊りとか、不勉強であまり知らなかったんですが、見てみて、結構好みでした。ねぶたもそうですが、ぜひ本場の祭りが見てみたい、と思えるお祭りでした。楽しかったなあ。各地の食べ物もおいしかったし。うにの貝焼きおいしかった・・・。
と、先週の話をしながら、実は今週末から5日間、北海道に旅行に行きます。
何度か北海道には行っているのですが、函館は行ったことがなくて、楽しみの一つだったり(^^)/
車がないので移動は不便っぽいですが、まあなんとかなるでしょ、とのんびり旅してきます。
ゲーム作りは、まだシナリオの段階です。試行錯誤の連続ですね・・・うぬぬ・・・
以下、遅くなりましたが、拍手の返信です。リューヌ様
「こんばんは!
当サイトのゲームを好きと言ってくれて、ありがとうございます!!
次回作も、楽しんでいただければ・・・!
煮詰まりつつ、がんばっている最中なので、ぜひ次の作品ができた時は、またプレイして楽しんでくださいね!
それでは、ありがとうございました!!」
芙久美様
「こんばんは〜!
公主月奇譚、楽しんでもらえたようで何よりです。
皇帝、天龍は、はい、想像どおりにヤバい人でした(笑)
世鏡は人間性的に、良い人ですからね。
私も宦官と姫の物語が読みたくて、このたび書いてみたのでした。官吏と奥方が、彼らにとって一番ハッピーエンドでしょうね。私も彼が幸せそうで、嬉しいエンディングです。
ハッピーな二人ですから、外では自制してても、家の中では、自分で恥ずかしがるくらいいちゃいちゃしているのではないのでしょうか、彼らは(笑)
感想ありがとうございます。はい、がんばりますね!」
5月19日「公主月奇譚すごく面白かったです! 公開時から少しずつ読み進め〜」
「ゆっくりプレイしてくださったのですね!
じっくり遊んでいただいて、ありがとうございます(*^_^*)
はい、悪意がなければ良いってものじゃないですからね・・・。憎悪と憧憬が、あまりに近い場所にあって、だからこそちょっとした選択で幸せなエンディングやバッドなエンディングを生んだのかなあ、と思ったりしました。
銀蓮を好きと言ってもらえて、ほっとしています。
「嘘」エンドは、結構主人公の啖呵のこともあり、気に入っていただける人が多いようで、驚きつつ、嬉しいです。
長く楽しんで遊んでいただいてありがとうございます。
ぜひまた、遊んでいただければ!」
2013年06月05日
拍手返信(〜6月5日)
posted by 雨宮えい at 20:51| Comment(0)
| 拍手返信
この記事へのコメント
コメントを書く